モールスボードは、LEDライトを搭載した木製のアクセサリです。


背面にはアルファベットのモールス符号一覧が刻印されているため、モールス信号の学習や、モールスを使ったコミュニケーションツールとしても利用できます。
抵抗を入れて電流を制御したり、スイッチを入れてLEDをON/OFFが出来たり、電気の仕組みの第一歩としても最適。
自分で組み立てる電子工作キットになっているため、小学生でも電気が光る基本も学べるようになっています。
▼キット内容
- モールスボードケース(おもて面、中板、背面モールスボードの3枚)
- LEDランプ ×1
- 抵抗×2(22Ω×1、33Ω×1)
- 電池ボックス
- テスト用コイン電池(CR2032)×1
- タクトスイッチ
※キーチェーンは付属しておりません。

▼動作例
モールスボードの組み立ては土手も簡単です。はんだゴテとはんだを用意していただければ後は組み立てていくだけです。

ミニブレットボード(グリーン)
トランジスタ2SA1015GR 50V150mA 10個入り
ボタン電池CR2032用電池ケース
トランジスタ2SC1815GR 60V150mA 10個入り
マルチバイブレータ電子工作<半完成キット>
ジャンプワイヤ 40P メスーメス 10cm
ボタン電池CR2032 リチウムバッテリー 3V ×2個パック 














There are no reviews yet.